ペット共生住宅管理士㊗合格ヾ(≧▽≦)ノ~その①~

動物 資格

🎊 合格致しました!!

✎「ペット共生住宅管理士」とは!

今年6月に、公益社団法人 日本愛玩動物協会から、日本初!!「人とペットが快適に暮らすための環境づくり」を学ぶ「ペット共生住宅管理士検定」が誕生しました!

🐕🐈🐤それぞれのペットの行動や習性・正しい飼育方法を理解し、人とペットが快適に暮らせる環境づくりをしていくための検定です(*^▽^*)
それが「ペット共生住宅管理士」!!

 

🏠「ペット可」住宅と「ペット共生」住宅

ここでまず、「ペット可」の住宅と、「ペット共生」住宅の違いをお話しします。

「ペット可」は、「ここでペットを飼ってもいいですよ~👌」というだけのもの。
そこではルールやマナーがあまり守られていないことも多く、動物嫌い・動物アレルギーの人もいますので、トラブルが発生しやすいのです💦

これでは人も動物も、快適で幸せとはいえないですね😢

「ペット共生」は、ペットを飼う目的で建物がたてられているので、飼い主さんも飼っていない人も、もちろんペットも快適に安心して生活できるようになっているんです😊

ただやはりそこに住む人のルールやマナー、そして本当に快適といえる住環境があるかどうかを考えることが必要です。

そこで…!というわけですね(*^-^*)

 

📖 資格取得の流れ

1⃣「ペット共生住宅管理士検定」と検索

2⃣「✎検定申込み」(右上オレンジ部分)

3⃣「受験オプション」を下記から選ぶ
●テキスト・検定セット
●検定のみ(テキストなし)

4⃣「認定登録番号」を入力
※2級愛玩動物飼養管理士以上の資格が必要

 

すると数日後、A4レターパックで以下のものが届きます!

⇩⇩ 教材3冊 ⇩⇩

⇩⇩ 送付票・受験票 ⇩⇩

今回の教材は3冊です!

一番大きいA4の「飼い主のマナーハンドブック」は、5ミリほどでかなり薄く、イラストも多くてとても読みやすいです♪

ただ単なるイラスト入りの可愛い読み物ではありません!!これがなかなか素晴らしい✨これ1冊で、犬・猫・うさぎ・小動物・鳥を飼うための心得やマナー・適正な飼育方法がぎっしりと詰まっています

薄いですが、なかなか読み応え十分ですよ(*^-^*)

 

そしてB5サイズの「ペット共生住宅管理士(理論と実践)」

これは1センチ弱のテキストですが、共生住宅作りのノウハウや具体例、そしてペット業界の現状や広がりについて、表やグラフ・図でとても具体的に分かりやすく示しています。

 

そして3冊目!「ペット共生マンションの適正化推進ガイドライン」

こちらもB5サイズで厚さも1.5センチ弱くらいです。上記2冊を読んでいると同じ内容がちょこちょこ出てくるので、そんなに読みづらくはありません。

ただ、共生マンションの建築設計、設備、管理運営、行動計画などが割と細かく出てくるので、色々知っておくこと・覚えることは多い感じですね。

とはいっても!大好きなペットたちと快適に安全に「共に暮らせるための」知識なので、知っていて損はありません(*^▽^*)

さあ!これからいよいよ勉強が始まります!!(⇦この時点ではまだ6月の中旬でした)
これから半年の間に、自分で勉強して、オンライン検定を受けるのです!!

「~その②~」へ続く…



早いものでもう2019年も過ぎようとしていますね✨
前にも書きましたが、インスタグラムやっております(^^♪

ブログには載っていない、チノカフェの可愛いインコたちの画像や動画も満載です♡
そちらもぜひ!よろしくお願いいたしますヾ(≧▽≦)ノ

⇩⇩インスタグラム⇩⇩

Instagram