㊗2級に合格致しました~(≧▽≦)!!
思い起こせば去年の春も終わり5月ごろ、たまたま何かで『愛玩動物飼養管理士』という資格があることを知り、「ウチの可愛いインコたちの事をもっと知るのに、ちょっと取ってみようかな~(^^♪」という軽い気持ちで資料請求したのが始まりでした。
インターネットで調べると、「簡単」・「合格率8割!」・「試験時間余っちゃった」など、比較的易しそうな口コミだったので、「じゃあ私も!」という感じで申し込みをしたのです!
✉ 第1回目の送付(7月初旬)
資料請求⇨ 申し込み⇨ 振り込み後しばらくすると以下のものが送られてきました。
◇愛玩動物飼養管理士 教本1,2巻
◇DVD 3枚(犬・猫・鳥とその他)
「うわ~!届いた(^^)!」と、早速 教本を開いて…
「(^^;)?!」すぐに閉じました…
「なにこれ?!」という感じでしょうか。
だって厚さ1センチ以上あるA4の教本の中には、歴史・愛護論・関係学・法令など、難しそうなことがびっしりと印刷されているのです!!
「まぁ時間はたっぷりあるから、とにかくDVDから見よう!」と、そこから始めました。
鳥しか飼ったことのない私にとっては、犬や猫の生態・しつけなどは全く初めての事でした。
✉ 第2回目の送付(7月中旬)
◇スクーリングの資料
◇課題報告問題集・マークシート
結局、DVDしか見ていない私に、更なる追い打ちが!!
「大変💦!課題問題集が届いちゃった!」ということで、少し教本を読み始めると、すぐに睡魔が襲ってきます(^^;)
「とりあえず、9月初めのスクーリングの時までに少し読んでおけばいいかな~」という甘い考えと、プライベートが忙しかったのを言い訳に、この時ほとんど読んでいなかったのです!!
✍ スクーリング(9月初旬)
スクーリング会場に着くと、「こんなにいるの?!」という位の人が、何百人×何部屋といった感じに人がうじゃうじゃいます💦
本にカバーをつけて きちんとやってる感じの人、すごい読み込んでいて もはや教本がボロボロになっている人、私のようにほぼほぼ何も開いてなくてキレイな教本を持参している人、、、色々います。
でも授業は、1時限目~6時限目(10:15~16:45)まで、みっちりあります(^^;)
「うわー💦少し勉強してくればよかった↷↷」と後悔しましたが、後の祭りです。
しかも、ありえないことに、一番大事な法令の時間の時、ウトウトと眠ってしまったのです!!
「ここ、大事ですよー」的に、授業はどんどん進んでいきます💦
でも、ハッ!と起きたあとは、しっかりと聞きましたよ!!
スクーリングはなかなかボリューミーで、正直かなり疲れました。そして「こんなに覚えるのか…!!」とも。
スクーリングのあと、すぐに課題に取り組めば、あんなことにはならなかったんだろうな~と…今となっては思いますが(^^;)
11月初旬の課題提出日まで、残りちょうど2ヵ月!!(後編へ続く!!)
~ 🐤 ~ 🐣 ~ 🐣 ~ 🐣 ~
★★ 愛玩動物飼養管理士とは ★★
平たく言えば、動物の愛護や飼育管理に関する法律に基づいて、ペットの適正な飼育やその普及啓発活動をするのに必要な知識などを、公益財団法人日本愛玩動物協会の通信教育で学んで、試験に合格して、認定登録された人を言います。
そうそう!この資格は、動物取扱責任者の資格要件の一つとして、国などから認められているんですよ~(≧▽≦)!!
(「愛玩動物飼養管理士🐣合格‼後編」に続く)